家具・フローリングの補修
長年使用してきた愛着のある家具や道具は、色があせたりしてもかけがえのない大切なものですよね。擦りキズだったり、塗装がはげてしまった箇所も「いい味」のうちですが、リペアで蘇らせてはいかがでしょうか?
また、地震で食器が落ちてしまいフローリングにキズがついてしまった!水漏れやワンちゃんのおしっこでフローリングを変色させてしまった!など、部分的にフローリングを張り替えることもできますが、経年による色褪せや、既に廃盤になっていたりと、どうしても色があわなかったりします。
全て張り替えるとなると、以前よりもフローリング自体も高くなっており、またタンスや冷蔵庫などを一時的に別な場所に運び出さなければならず、費用も高額になりがちです。当店の行うリペアであれば、最低限の家具の移動で、リペアができるのでおすすめいたします。
賃貸住宅引越し時の補修
賃貸アパートや賃貸戸建てでお部屋を引越しされる前に、誤ってドアに穴をあけてしまったり、フローリングにキズをついてしまった!などそういうケースでご依頼をいだだくお客様がお客様が多くいらっしゃいます。
退去の際の立ち合いの時に、管理会社の担当者に「原状回復」を理由にどのような料金が請求されるか不安かと思います。そのような場合にはぜひ山形リペアにご相談ください。
条件によっては火災保険が使えます
最近個人のお客様からご依頼をいただくことが増えてきまして、その時にお客様のご契約の火災保険の内容や条件によっては、住宅の火災保険が適用できるケースが多いように感じます。(火災保険は火事だけの保証と思っている方も少なくありません)
故意ではなく、偶発的な事故などによりドアやフローリング、壁などにキズや穴が開いてしまった時に火災保険が使える場合があります。入っている火災保険やこういった偶発的な事故に対応する保険の内容や特約によっては保険を使って補修をすることで費用負担が抑えられる場合がありますのでぜひご活用いただきたいです。
詳しくはお手持ちの保険証券をご確認いただき、お気軽にお声がけくださいませ